View Cart

店主:有村 英仁(HIDEHITO ARIMURA)
<私のプロフィール>
1983年ヴラディミール・ホロヴィッツ初来日時のTV放映で彼のワインレッドのボウタイを目にしたことにより、手結びボウタイを知る。
1989年の彼の死をきっかけに翌年の1990年、彼の影を追い求め、自身もボウタイ愛好家となる。
2009年6月、ボウタイコレクションが100本を突破した直後、自ら鍵盤を3列水平ウェービング状にデザインした“ホロヴィッツU.S.デビュー80周年記念カルメンボウタイ”がシカゴROBERT DASKAL社で製品化され、最初の1本をホロヴィッツの調律師だったフランツ・モアさんに送り、大変喜ばれ、そのボウタイとともに映った画像が送られて来る。
2010年5月、当“ホロ爺のボウタイショップ”WEBを立ち上げ、通販を開始、“ホロ爺ブログ”を始める。
2011年7月、ホロヴィッツが1970年代後半から1982年まで愛用していた鍵盤柄の"HOROWITZ 1977"復刻の夢が叶う。以来、数々のピアニスト、ホロヴィッツファンに愛用されると同時に、新製品をマイペースで発表し続け今日に至る。

*生まれ/鹿児島県
その後、旭川市、長崎市、那覇市、福岡市、浜松市、延岡市、宮崎市などを回りました。


エレファント・パピヨン発売にあたって

☆第1弾

☆第2弾

☆第3弾

第4弾


2016年5月、お陰さまで、ホロ爺のボウタイショップWEBは、6周年を迎えることができました。 それに先立つ2月末に、微笑みの国タイのバンコクを訪れる機会を得ました。真冬の摂氏11℃の宮崎から離陸し、台湾を経由し、真昼33℃のタイへ降り立って、Tシャツ1枚で、王宮や、ワットアルン(暁の寺)、エメラルド寺院、黄金の寝釈迦仏、エラワン廟、ガネーシャ、トリムティなどの仏像・仏教寺院を主に回り、それとともに、私の心も体も清められ、毎日、ハイテクな機器に振り回され、精神的、肉体的に健康を犠牲にし、限界が近いと感じていた自分に、原始的な生活に立ち戻るような啓示を受けたような気がしました。

さて、今回、6周年を前にして、偶然にも、タイを訪れることになったことは、非常にラッキーなことでした。タイでは、世界的にも有名なタイシルクが生産されており、実際に観光で回った寺院の周りの多くのおみやげ屋さんにも、シルク生地の服や生地その物が販売されていました。実は、私は、訪れることが決まった時から、ボウタイに使用できるような高品質なシルクツイル生地を入手できるマーケットを探し出し、交渉し、画像を入手し、現地入りしました。売り場の現地人の女性スタッフの方は、非常に清楚で、明晰で、微笑みの国らしく、微笑みながら私の訪問を待ってくれていました。実際に目にした可愛らしいエレファント柄のカラフルなタイシルクの数々の美しさと言ったら・・・そこで、今回のボウタイの生地となるシルクツイル生地と初対面しました。その時は、夜で、閉店までにその中からお気に入りを選ぶのに充分な時間がなった為、翌日の午後に、再度、訪れて、微笑みのスタッフも付き合ってくれる中、カラーバリエーションを考えて、2時間位掛けて、お気に入りの柄を10種類選んできました。実に楽しい時間でした。帰る際には、新柄が入ったら、連絡をくれるように頼みこんで帰ってきました。

本日、WEB6周年記念としまして、その中から、ブルーとブラック&ホワイトの2種類のボウタイをリリースいたしました。とても洗練された柄で、結び上がりの形は、当店オリジナルのホロヴィッツのボウタイを彷彿させる縦長でアゲハ蝶(パピヨン)のようなフォルムとなります。
(10月2日追記:10月2日に発売しました第2弾の#3オレンジ、#4ピンクの2本は、剣幅が6cmと小型です)

2016年5月1日
ホロ爺のボウタイショップ
代表 有村英仁